今日家に帰りたくないんだよ・・・
はい、分かります!
野暮なことは聞きません!
さっそくあなたの今夜の寝床を探しましょう!
帰宅したくない夫の宿泊方法。家出した男の避難場所はドコにある?
- 車中泊
- ビジネスホテル(格安系)
- カラオケボックス
- 友人知人
- 個室ビデオ/ネットカフェ
宿泊場所1:車中泊で過ごす!

コスパ:★★★★
快適性:★★
自由度:★★★★★
まさに、アクティブ系男子の家出の王道!車中泊!
一人でも全く寂しくない!
だって車内は俺の秘密基地!
今日はココへ、明日はアッチへ、好きな時に好きな場所へ移動出来る。
車はまさに永遠の相棒。
【メリット】
☆ 車中泊ファンやレジャー系でよく利用される『道の駅』は
全国に1,145駅ある。『国土交通省:道の駅案内サイト』
☆ 車内なら、ぼやこうが泣こうがお好きなだけドーゾ!
☆ ちょっとしたアウトドア気分が味わえる。
☆ 計画が自由そのもの。
☆ 何より、宿泊費を抑えれるのが最大のメリット!
【デメリット】
★ 安全面に配慮が必要。
★ 車内なのでせまい。
★ トイレ、洗面、お風呂がない。
最近は、車中泊グッズがとても充実しており、車中泊ブームが来ているらしく、車内をいかに快適にするかをテーマにしたYouTube動画がたくさんありますね。
しかし、寒い場所や時期の車中泊は気をつけてください。寒さがヤバイので!
必ず寝袋などの防寒対策は事前に準備しておいてください。
宿泊場所2:ビジネスホテルで夜を過ごす!
コスパ:★
快適性:★★★★★
自由度:★★★★
まさに、大人の余裕!リーマンの憩いのビジホ!
家に帰りたくないからってホテルを選択するyouは、エリート系既婚男子!
ベッドにお風呂に朝食もある。
もう、家に帰りたくなります。
さぁ、ドアを開けてベッドへダイブ!!
【メリット】
☆ベッドはもちろん、洗面、トイレ、室温などの快適性はピカイチ。
☆併設されているレストランで夕食も手軽に味わえる。
☆いつもと違う不思議なワクワク感
☆何より、好きなビデオが観れる!
【デメリット】
★コスト面の負担が大きい。
★長期戦の場合は連泊費用で泣けてくる。
★3泊目から飽きてくる。
すべてが揃う最強の避難先ですから。しかし、長期戦の場合は計画的に!長引けば長引くほどあなたの財布が。。。。
宿泊場所3:カラオケボックスで過ごす!
コスパ:★★
快適性:★★
自由度:★★★★★
まさに、ワイルド系家出人!
沈んだ俺の心を吹き飛ばすには、飲んで歌ってスッキリするのが一番さ!
俺はまだまだ若いんだ!今夜は俺のリサイタル♪
【メリット】
☆一人歌い放題
☆オプションで飲み放題も可
☆ストレス発散には最強の避難場所
☆何より、グダグダできる。
【デメリット】
★歌い放題コースにお店があるかどうか。
★調子に乗って頼むと支払時に震える。
★翌日声が出ない・・・
また、タイミングよく家出仲間がいたらもう気分は籠城ですね!
思いっきり発散して下さい♪
大声出してストレス発散「叫びの壷」
スナックをお探しの方はこちら
宿泊場所4:友人知人宅に居候!
コスパ:★★★★
快適性:★★★
自由度:★★
まさに、俺とオマエと大五郎~♪系家出人。
そうさ、俺を救ってくれるのは、そう、心の友よ!
今日は飲むぞ!ありがとう友よ!
【メリット】
☆家だから基本快適
☆お風呂もある
☆愚痴れる、語れる
☆学生の頃に泊まりに行ったあの懐かしいトキメキ
【デメリット】
★相手が一人暮らしじゃなきゃダメ
★手ぶらじゃ悪いから飲み物やつまみ費用。
★住居だから大きい声はダメ
★朝起きる時間やトイレに気を使う。
当然、手ぶらなく黄色いジュースの手土産を忘れずに!
宿泊場所5:個室ビデオ/ネットカフェで夜を過ごす!
コスパ:★★★★
快適性:★★
自由度:★★★
まさに、アダルト家なき子!(古)
そうさ、俺の疲れきった心を癒してくれるのはいつも紙媒体かモニターの向こう側さ!
ビデオにネットに漫画に何でもあるのさ!さぁ、何しよう?
【メリット】
☆時間潰しには最強
☆室温などの心配なし
☆漫画喫茶なら、全巻読破に挑戦できる
☆個室ビデオなら・・・(*´ー`*)
【デメリット】
★スペースが若干狭いので窮屈
★こちらはも調子にのって食べ物オーダーすると会計で涙がこぼれる
★ネット喫茶なら基本静かに
★朝起きるとダルい
みなさん、どれにするか決まりましたか?
どの過ごし方を選択しても失敗はしないと思います。
しかし、本来の家というものは自分が一番安らぐ空間であるべき自宅に帰れないというのは寂しいですよね。
家という物は、建った時に「完成」しますが、住みやすい家にするには、想いを込めて「時間」が必要」だと思います。
人間も同じです。
それぞれの家庭にはいろんな事情があるでしょうが、ここはひとつ、『許す勇気』と『謝る勇気』を持ってみてはいかがでしょうか?
コメント